FP1級おじさんの日記

税理士を目指すFPおじさんの奮闘記

【初心者のための】社会福祉法人(入門編①)

社会福祉法編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 令和5年分個人確定申告が始まりましたね。税理士業界その他の確定申告が必要な納税者の皆さん、諸問題で納税意識が下がるのは理解できますが、私が崇拝する福澤諭吉先生は「学問のすすめ」で、馬鹿な政府は…

Valentine's Day: 超高級アイス【Cellato(セラート)】できらめく恋の予感

番外編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 寒い日が続きますが、皆さんご自愛いただいておりますでしょうか。コロナ禍に加え、インフルエンザBが大流行しております。税理士業界の皆さんは、超繁忙期に突入していますのでご注意くださいね。 さて、この時期…

【久しぶりの投稿】令和6年(2024年)新年のご挨拶

番外編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 皆さんからブログが更新されずご心配をいただき、本当にありがとうございます。お陰様で生きていますが、ブラック税理士法人で仕事をしておりましたので疲れています。資産税部の部長に就任したため上司からのパワ…

大相続時代到来に備え財産の棚卸しをしよう!

FP実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 3月決算法人の5月申告が終焉を迎え、税理士業界における地獄の半年間(12月~5月)が終わりホット一息つかれているご関係者は多いのではないでしょうか。全国の同志の皆さん、本当にお疲れ様でした! 年末調整…

令和4年分個人確定申告の振り返り

所得税法編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 大変ご無沙汰しております。ブログの更新が2ヵ月も遅延してしまいました。ご愛読者の皆様にはこの場をお借りしてお詫びいたします。実は、令和5年1月から、お陰様で資産税部(財産承継支援事業部)の部長に…

令和5年(2023年)新年のご挨拶

番外編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 2023年(令和5年)。新年明けまして、おめでとうございます!本年も「FP1級おじさんの日記」を宜しくお願いいたします。新型コロナウィルスの1日も早い終息を心より祈念申し上げます。(合掌) 令和4年12月16日…

令和4年(2022年)の振り返り

番外編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 大変ご無沙汰しております。ブログの更新が大幅に遅れご愛読者の皆様には、心よりお詫び申し上げます。さて、12月に入り、セミナー講師2本・法人決算・年末調整に加えて、実は「流行り病」に罹患してしまいました…

【超入門】電子帳簿保存法(電帳法)とは④

電帳法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き初心者の方向けに、電子帳簿保存法(電帳法)の解説をしていきます。非常に重要な法律になりますので、新入社員の方やまだ知識のない方は是非、ブログをご愛読いただければ幸いです。 〈電帳法3本…

【超入門】電子帳簿保存法(電帳法)とは③

電帳法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き初心者の方向けに、電子帳簿保存法(電帳法)の解説をしていきます。非常に重要な法律になりますので、新入社員の方やまだ知識のない方は是非、ブログをご愛読いただければ幸いです。 さて、電子帳…

【超入門】電子帳簿保存法(電帳法)とは②

電帳法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回から初心者の方向けに、電子帳簿保存法(電帳法)の解説をしていきます。非常に重要な法律になりますので、新入社員の方やまだ知識のない方は是非、ブログをご愛読いただければ幸いです。 さて、少し固い…

【超入門】電子帳簿保存法(電帳法)とは①

電帳法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 10月の法人確定申告(8月決算法人)の電子申告や相続、家族信託のご相談で超多忙を極めてブログの更新が滞りました。ご愛読者の皆さんには申し訳ございませんが、仕事柄ご容赦頂ければ幸いです。 さて、10月…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑩

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑨

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑧

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑦

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑥

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは⑤

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは④

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは③

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回に続き、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは②

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回から、消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)について情報を整理していきたいと思います。令和5年10月から始まるこの制度について、経営者の方は無論、税理士法人(事務所)に勤務する方の一…

【超入門】消費税インボイス制度(適格請求書等保存方式)とは①

消費税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 中小零細企業にとって大きな課題になっている「インボイス制度」について、頭を抱えている経営者の方が増えています。そもそも消費税は非常に複雑であり、実務をこなす税理士法人(事務所)でも課題の一つ…

【祝】ありがとうございます。Twitterフォロワー様100名!

番外編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 暑い夏も終わり少しずつ涼しくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。FPおじさんは勤務する税理士法人の8月申告を終え、一息ついております。これから年末調整の時期に突入するまでは少しペースを落…

【超注目】はじめての家族信託入門⑩(最終回)

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門⑨

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門⑧

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門⑦

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門⑥

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門⑤

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門④

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…

【超注目】はじめての家族信託入門③

家族信託編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「家族信託」について解説していきます。信託法をベースにしているため法律用語が出てきますが、なるべく平易な言葉を使い少しずつ解説して行きますので、最後までご愛読いただければ幸いに存じ…