相続税法実務編
こんにちは。FPおじさんです。(^^♪
9月に入り少しづつ秋らしくなってきました。歳を重ねるごとに食事の量が減ってきてますが、この時期になると大好きなラーメンが無性に食べたくなりますね。FPおじさんは、「天一のこってり」が大好きです。(笑)
さて、今回は相続税申告にはどのような関係書類を集めればよいのか教えて欲しいとリクエストがありましたので、ブログで解説していきます。先ずはご自宅にあると思われる関係書類を一覧しますのでご参照ください。
〈預貯金・有価証券の関係書類〉
- 預貯金通帳(過去3年~5年分)
- 証券会社から届く「取引残高報告書」
- 証券会社から届く「上場株式配当等支払通知書」
- 出資金を支払った際に受け取る「出資証券」
〈不動産の関係書類〉
- 土地・家屋の固定資産税通知書(課税明細書)
- 不動産の賃貸借契約書
- 土地家屋の権利書
- 地積測量図(実測図)
- 建物図面・平面図
〈保険金・退職金の関係書類〉
- 死亡保険金の保険証券
- 死亡保険の保険料控除証明書
- 死亡退職金の支払明細書
〈その他財産の関係書類〉
- 自動車の車検証
- 固定電話の契約資料(電話加入権)
- 書画・骨董品・貴金属・宝石の鑑定書
- ゴルフ会員権の証書
- 金地金の納品書(計算書)
- 金銭消費貸借契約書(個人間の貸付金)
- 確定申告書類(会社への社長貸付金)
〈事業用財産の関係書類〉
- 確定申告書類(過去3年分)
〈未収金の関係書類〉
- 死亡後に振り込まれた給与(通帳で確認)
- 死亡後に振り込まれた地代・家賃(通帳で確認)
〈還付金の関係書類〉
〈過誤納金還付通知書〉
〈贈与税の関係書類〉
- 贈与税申告書(控)
- 贈与契約書
- 相続時精算課税選択届出書(控)
〈小規模宅地等特例の関係書類〉
- 老人ホーム入居時の申込書
- 介護保険の被保険者証
〈相続人の中に障がい者の方がいる場合〉
- 障がい者手帳
以上、今回は財産(プラスの財産)に関する書類について解説しました。上記の関係書類は、必要に応じて収集していただければ結構です。次回は債務(マイナスの財産)について解説していきます。