所得税法
所得税法編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 大変ご無沙汰しております。ブログの更新が2ヵ月も遅延してしまいました。ご愛読者の皆様にはこの場をお借りしてお詫びいたします。実は、令和5年1月から、お陰様で資産税部(財産承継支援事業部)の部長に…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ いよいよ年末調整の時期に突入しました。ご存知のとおり、これから来年3月の確定申告まで税理士法人(事務所)では超繁忙期になります。休日返上となりますが、体調管理をしっかりと行い、顧問先様のため…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 先日、ビットコイン(Bitcoin)に関するブログを書きましたが、補足として確定申告について解説したいと思います。昨年中に利益(もうけ)が出た方で一定の条件を満たす方は、申告・納税をお忘れなく!(笑…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、今回も所得税確定申告書の第二表へ記入する「事業税に関する事項」ついて、解説していきます。FPおじさんは、個人歯科医院様を担当しましたので、事業税の非課税所得(社会保険診療報酬等)…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、所得税確定申告書の第二表へ記入する「事業税に関する事項」ついて、解説していきます。今回は、事業所得のある方限定のテーマになります。少しマニアックな内容ですが、実務者はご注意ください。…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、今回も個人開業医(医院)が社会保険診療報酬支払基金(以下、支払基金)から受け取る「診療報酬にかかる源泉所得税」について解説していきます。個人開業医(医院)の確定申告は特殊で複雑…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、個人開業医(医院)が社会保険診療報酬支払基金(以下、支払基金)から受け取る「診療報酬にかかる源泉所得税」について解説していきます。FPおじさんは、歯科医院の確定申告を担当しました。(笑…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、個人で営む農家さんの「農業所得」について解説していきます。FPおじさんは、小さな島で生まれました。今は都会に住んでいますが、知人には農家さんも多く、1次産業を支える皆さんには心より感謝…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 新型コロナウィルスの影響で個人確定申告の期限が、4/16(木)まで延長されました。FPおじさんも連日、申告業務と格闘しております。今回は、タイに海外転勤された顧問先様がおられましたので「海外に転勤…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、今回も「マイホームを売ったときの特例」について解説していきます。譲渡所得の内訳書(確定申告書付表兼計算明細書)の書き方が難しいと思いますので、最寄りの税務署へご相談ください。税…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、FPおじさんが現在、申告のお手伝いをしている「マイホームを売ったときの特例」について解説していきます。色々と準備する資料が多く、結構大変ですので早めのご準備をお勧めいたします。(笑) 〈…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「証券税制」を解説していきます。今回は、「一般株式等(二軍)」について、詳しく解説していきます。会社オーナー等でなければ、保有や譲渡等をすることは通常ないかと思います。(笑) 《…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「証券税制」を解説していきます。今回は、「上場株式等(一軍)」について、詳しく解説していきます。今回から、次第に内容が複雑になりますが、頑張ってみていきましょう! 《上場株式等(…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「証券税制」を解説していきます。今回は、前回解説した「上場株式等」と「一般株式等」の関係についてみていきます。何故、その区分が明確化されたのかを理解してください。 これから詳細な…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「証券税制」を解説していきます。今回は、証券(株式、投資信託、公社債など)を税法上の基準で区分します。この区分をしっかり理解して、まずはフレームワーク(全体像の理解)を行ってく…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「証券税制」を解説していきます。まずは、基本的な内容から確認していきましょう。金融所得に対する課税方式には、下記4つの方法があり、納税者が選択することができます。 〈課税方式の選…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 現在、個人確定申告の真っ最中ですが、今回から「証券税制」を具体的に解説していきます。所得税の仕組みを全く知らない方は、FP3級の勉強をしてから、是非このブログで見識を深めてください。(笑) 証券…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 新型コロナウィルスの影響に伴う世界の株価大暴落により、証券市場が大荒れの状況です。株式や投資信託等で含み損を抱えて悩まれている方が多いかと思います。一方で、ピンチをチャンスと考えて、これから…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「バリアフリー改修工事」をした場合の所得税の取り扱い(税額控除)を解説していきます。今回で最終回です。(笑) 〈控除額計算〉 バリアフリー改修工事の標準的な費用の額(最高200万円)…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「バリアフリー改修工事」をした場合の所得税の取り扱い(税額控除)を解説していきます。今回は、バリアフリー工事の内容を具体的にみていきます。実務上は、建築士の先生に工事証明書を発…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、「バリアフリー改修工事」をした場合の所得税の取り扱い(税額控除)を解説していきます。来年(令和3年)の年末までの特別控除特例です。住宅ローン等の利用がなくても適用できます。(笑) 個人…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、令和元年分の個人確定申告に伴う「振替納税日」を緊急報告したいと思います。例年、4月下旬に金融機関口座から振替られていた所得税と消費税ですが、新型コロナウィルスの影響に伴い、申告・納付…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、「医療費控除」について、実務上、少し悩む内容を解説していきます。少しセンシティブな内容ですが、ご容赦ください。 両親が入院加療中に死亡し、その死亡後に入院加療期間の医療費を請求された場…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、「認定住宅の新築または取得」をした場合の所得税の取り扱い(税額控除)を解説していきます。来年(令和3年)の年末までの特別控除特例です。(笑) 個人が下記の住宅を新築または取得した場合に…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 個人確定申告の業務に追われ、残業と休日出勤でバテバテ気味のFPおじさんですが、頑張ってブログを更新します。今回は、「個人事業税」について解説していきます。(笑) 個人事業主が納める個人事業税の税…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、「事業主勘定」について解説していきます。今回は、具体的な仕訳方法を例示したいと思います。慣れるまで少し大変ですが、個人事業主の方は頑張ってください。(笑) 〈事業主貸〉 事業の資…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 令和元年分の所得税確定申告期限は、新型コロナウィルスの影響を考慮して令和2年4月16日(木)まで延長されました。一方で、本来の申告期限である3月16日(月)までに所得税の申告を終わらせようと尽力…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、案外悩んでしまう「所得税確定申告書の続柄」について解説していきます。ちなみに、「続柄」は「ぞくがら」ではなく「つづきがら」です。(笑) 確定申告書の「A」または「B」の第1表には、世帯主…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 税理士事務所の同志よ。個人確定申告の業務、お疲れ様です。新型コロナウィルス対策により、申告納付期限が令和2年4月16日(木)まで延長されましたが、引き続き、頑張って行きましょう! さて、今回は、…
所得税法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、新型コロナウィルス蔓延に伴う「確定申告期限の延長」について解説していきます。罹患された方の一日も早い回復を祈念いたします。 令和、始めての所得税確定申告において大変な事態が起こっていま…