FP1級おじさんの日記

税理士を目指すFPおじさんの奮闘記

建設業法

法定福利費を内訳明示した見積書(国土交通省)

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、実務でもご質問が多い「法定福利費を内訳明示した見積書」について解説していきます。FPおじさんは、担当顧問先様の半数が建設業です。(笑) 建設業の仕事は、肉体労働が中心の現場です。医療保険…

建設業の経営事項審査(経審)③

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、経営事項審査(経審)について解説していきます。経営状況分析結果通知が登録機関から届いたら、その通知書を添付して建設許可を受けている役所へ「経営規模等評価申請書」を提出します。 〈…

建設業の経営事項審査(経審)②

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、経営事項審査(経審)について解説していきます。今回は、国土交通大臣が登録した経営状況分析機関をご紹介します。 (一財)建設業情報管理センター(東京都) (株)マネージメント・デー…

建設業の経営事項審査(経審)①

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、公共工事を元受として受注するために必須の「経営事項審査(経審)」について解説していきます。FPおじさんは、勤務している税理士事務所での担当顧問先様の半数が建設業です。(笑) 「経営事項審…

建設業の許可(国土交通省)③

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、今回も「建設業法第3条の建設許可」を解説していきます。業務の内容により許可申請する内容が異なりますので、専門家へご相談されることをお勧めします。 〈2種類の許可制〉 建設許可は、…

建設業の許可(国土交通省)②

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 前回につづき、今回も「建設業法第3条の建設許可」を解説していきます。建設業の許可がなければ大手ゼネコンの仕事は、一般的に受けられません。また、下請けはもとより、孫請けすら厳しくなっています。 …

建設業の許可(国土交通省)①

建設業法実務編 こんにちは。FPおじさんです。(^^♪ 今回は、建設業の経営に欠かせない「建設業法第3条の建設許可」を解説していきます。許可申請を行政書士の先生へ依頼するケースが多いと思いますが、内容を理解しておきましょう。(笑) 建設工事の完成を…