FP1級おじさんの日記

税理士を目指すFPおじさんの奮闘記

利益率と利益加算率について

会計実務編

こんにちは。FPおじさんです。(^^♪

 

原価率と利益率は商売の基本ですが、その関係について解説していきます。中小企業でも少し意識することで、商売の質が変わると思います。

  • 原価率 ⇒ 売価を1(100%)とした場合の原価の割合
  • 利益率 ⇒ 売価を1(100%)とした場合の利益の割合

  ※原価率と利益率を足すと1(100%)になります。

 

利益率に似た割合に、利益加算率という割合がありますが全く異なります。利益加算率は、原価に何%の利益を上乗せして売価を設定するのかという利益の上乗せ率です。

  • 利益加算率 ⇒ 原価を1(100%)とした場合の利益の割合

 

なお、原価率には事前原価率と事後原価率があります。通常、事前原価率(仕入れた商品に対して売価を設定した時点で算定された当初の原価率)を使用します。

仕入高〉

  • 返品、値引き、割戻し ⇒ 仕入高から控除する。

〈売上高〉

  • 返品 ⇒ 売上高から控除する。
  • 値引き、割戻し ⇒  売上高から控除しない。

 

f:id:FP1nakagawa:20190726194500j:plain