FP1級おじさんの日記

税理士を目指すFPおじさんの奮闘記

人生を豊かにする相続入門①

相続税法実務編

こんにちは。FPおじさんです。(^^♪

 

FP1級おじさん日記を見ていただいている顧問先様から、「相続について知りたい。」というリクエストが最近多いので、今回から数回にわたり解説していきたいと思います。

 

FPおじさんの日々業務は法人や個人の決算・申告がメインですが、大手専門学校の勤務時代に税理士受験講座(相続税法)の講師を5年間務めました。そのため、得意分野は「相続・事業承継設計」です。(笑)

 

FPおじさんは祖父の相続の際、父親が遺産分割協議で苦労しているのを見て、大学4回生の時に受験した税理士試験において、「相続税法」を選択して合格しました。

 

相続が原因で「家族(ファミリー)の絆」が崩壊することは、本当に悲しいことです。相続とは、人生における最後のライフイベントになります。「終わり良ければ全て良し。」という言葉は、相続のためにあるとFPおじさんは思います。

 

日本は世界有数の「高齢国家(社会)」であり、今後、団塊の世代に相続が発生すれば、今まで以上に社会問題に発展するリスクがあります。家族の絆を守るために、一人でも多くの方が相続に関する知識を身に付けて欲しいと切に願います。

 

これから数回にわたり、相続に関する基礎的な内容を解説していきますが、結論から申し上げますと「生前の相続対策」がその成功(サクセス)の鍵を握っています。日頃から家族(ファミリー)の絆を深め、話し合い(ミーティング)をしましょう。

 

以上、次回から具体的な解説を行います。「備えあれば患いなし。」です。FPおじさんとご一緒に勉強しましょう‼(祈)

 

出典:税理士法人ネクサス「人生を豊かにする相続」

http://www.next-success.jp/business_succession/

 

f:id:FP1nakagawa:20190702214545j:plain