FP1級おじさんの日記

税理士を目指すFPおじさんの奮闘記

【入門】歯科医院経営コンサルティング㉕

歯科経営実務編

こんにちは。FPおじさんです。(^^♪

 

今回は、歯科医業経営コンサルティング講義の最終回になります。なお、益社団法人日本医業経営コンサルタント協会様のテキストを参考にさせていただき、ポイントを整理していきたいと考えております。

 

〈歯科医院コンサルティングマニュアル(中級編)〉

https://books.rakuten.co.jp/rb/16257464/?l-id=search-c-item-img-01

 

〈第5章 歯科医院の事業承継〉~第4節 医療法人の評価方法~

歯科医院の場合、これまでは大半が親子承継でしたが、これからは三者承継(M&A)が増加してくると思います。三者(他人)に歯科医院を譲渡(売買)するときは、売買価格の決定が非常に重要なプロセスになります。

 

一般的に企業価値を算定する方法には、以下の3つの方式があります。ただし、歯科医院の場合、「人材(ひと)」「技術(もの)」「設備(かね)」が有機一体となって日々の価値を生み出しており、目に見えない価値ブランド)も含めて検討する必要があります。

企業価値算定方式)

  • 純資産方式 ⇒ 企業の有する純資産から価値を導く方式
  • 収益方式(DCF方式)⇒ 企業の収益から価値を評価する方式
  • 比準方式(マルチプル方式)⇒ 類似企業と比較勘案する方式

 

なお、詳細な解説は省略しますが、興味のある歯科医院の先生は顧問税理士の先生へご確認ください。早すぎても遅すぎてもベストなプランが組めませんので、事業承継の5年前程から始めていただくのが良いと思います。

 

ところで、親子承継の場合、圧倒的に足りないのが「親子の対話」です。お互い忙しく時間がないため、医院経営について話し合う機会が作れていないのが実情です。実務的には、進行役である三者(専門家)を交えて親子会議ファミリー・ミーティング)を行うことをお勧めします。

 

以上、今回で【入門】歯科医院経営コンサルティングの講義は最終回になります。お疲れ様でした。入門編のため初歩的な内容でしたが、少しでも皆さんのお役に立てることがあれば幸いです。新型コロナウイルス一日も早い収束を心から祈念いたします。

  

出典:歯科医院コンサルティングマニュアル(中級編)  

f:id:FP1nakagawa:20210702143456j:plain